2008年10月22日水曜日

いとしのエリー

 わらってもっとべいべー むじゃきに おっぱいぱい♪
 うつってもっとべいべー すてきに いっぴょっさい♪

 子供の頃は,こういう歌詞なのかと思っていた。

 サザンの歌は今でも好きなので,時々新しく編集したプレイリストなんか作ってはCDに焼いて,通勤の車で聴いたりしている。 だけど, 『いとしのエリー』 は,名曲すぎてなんだかもう聴き飽きた観があったので,いつもリストからは外していた。

 “エリー” のモデルとは桑田佳祐氏のお姉さんのえり子さんだったのだそうだ。 知らなかった。
 桑田氏が若かりし頃,姉 のえり子さんが彼氏とケンカしたりして泣きながら帰ってきたり,あるいは彼氏と互いに傷つけあったり,夜を泣き明かしたりして,でも,それでも彼氏と離れ られない様子をみて感銘をうけ,それで “男と女” という関係の素晴らしさをうたった歌なのだろうか。

 そういう情景をおもいうかべながら,あらためて “いとしのエリー” を聴いてみた。 やっぱり,いい歌だ。
 そのえり子さんが亡くなられたそうだ。 ご冥福をお祈りしたい。

 

 <桑田佳祐>姉の岩本えり子さん死去 「いとしのエリー」モデル
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081022-00000002-maiall-ent 

 人によって違うだろうけど,傷つけあうのを怖れたり面倒がっていては,まともな恋なんて出来ないように思う。 最近の若い女性の中には,すごい年 上のオッサンとつきあってラクチンな恋をしたがる人が多くなったと聞いたりするけれど,そういう気分は私にはあまりよくわからない。 恋というのは不思議 なもので,苦しくなるような恋ほど真剣になれると思うのだけど。 あるいは真剣だから苦しいのか。 苦しいけど楽しいことなんて恋の他に何がある。


 くちびるがひらく ムネが波打つ♪
 ダメになりそな 今宵の二人 Woman, woman ♪

 (わすれじのレイドバック 桑田佳祐)

 時事ニュースランキング

 

0 件のコメント: