さていよいよ待ちに待った選挙日だ。
公立の学校が投票会場になるため,うちの坊は学校が休みだ。
【米大統領選】投票始まる 日本時間5日昼にも大勢判明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081104-00000578-san-int
この選挙ほど,世界情勢に大きく影響を与えるものはないと思う。
ヨーロッパ諸国はオバマ氏を歓迎するらしい。 それはそうだろう。 オバマ氏の方が話し合いにも応じてくれそうだし,なんとも与しやすげな感じがしないでもない。 一方,日本ではオバマ氏が勝った場合,マケイン政権を想定して作られた麻生自民政権とは全くかみ合わなくなるだろうから,国会は即解散,総選挙になるだろう。 早ければ今年中にに民主党に政権を譲ることになる。 日本はアメリカから距離を置くようになり,しだいに中国寄りになってゆくのだろう。
一方,マケイン氏が大統領になった場合,そうはいかないだろう。 マケイン氏は戦争が上手いし,話し合いで妥協に応ずるような人物ではない。 彼 ほど諸外国に睨みの効く凄みのある人物は他に見当たらない。 マケイン政権になった場合,日米の軍事的な結束は継続され,これまでどおり自民党政権が続く ことになると思う。 解散はしないかもしれない。
現時点までずっとオバマ氏リードと報じられていたが,もしマケイン氏の方が優勢だった場合,田母神氏の論文に対する国の対応も全く違ったものになっていたんじゃなかろうか,などとも思ったりする。
昨日はオバマ氏の祖母が亡くなられたという悲報があった。 数年前に母親も癌で亡くしている。 両者とも,今のオバマ氏を育てあげ,支えた人たちだ。 オバマ氏にしてみれば,立派にアメリカ合衆国大統領になった姿を,二人に一番見せたかったのではなかろうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿